fc2ブログ

MTBで里山を救えないだろうか?

MTBを買っちゃったのには、一昨年のリベンジ以外にもう一つ理由があるんだ。

MTBで里山を救えないだろうか?



今住んでる千葉県栄町の里山は竹が生え放題で荒れまくってるんだ。

栄町だけじゃない。

市原や君津など房総の方はもっとすごい。

一度映像を見てみてよ。すごいんだから!



たぶん樹齢数百年と思われる大木の周りに竹が食い込んで生えている。
このままでは竹の根が大木の根を絞め込んで枯死させてしまうかもしれない。




ここまで密生してしまうと、竹自体も生育に支障を来すようになる。
最後には枯れた竹の後始末が残る。枯れた竹は堅く重く始末が悪い。



毎月第3土曜日に、NPO ヘルスマネージメントあおぞらの皆さんと、市原の竹林の整備をしてるんだけど、

地元のお年寄りではまったく歯が立たない状況になってしまっているんだ。

そこで考えたんだ。

MTBが役に立たないかなぁ?

まだ思いつきでしかないけど。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

のりのり親父様。竹がこんな状態になっているなんてすごく衝撃的でした。竹と言えば鎌倉の報国禅寺のように悠然と、心身ともに癒されるようなイメージでしたので、近くの里山がこんな状態になっているとは思いませんでした。竹を何かうまい具合いに利用できないですかね。屋上緑化の資材に。。。ちょっと考えてみます!

No title

今日タイ北部の農村の地域興しをしていらっしゃる方とお話をしました。

あちらの方たちは竹をうまく活用して生活しているようです。

経済的には満たされていない地域の人たちの方が豊かにみえませんか?

自然と共に生きていて、すがすがしさを感じます。

竹林ダート

らんどなさん こんばんわ

かっぱ市の情報ありがとうございました。
11/8は、自治会のゴミゼロ運動なので、出動は午後からになりますが、リカンベントで出かけてみますねー。

MTBで里山を救えないだろうか?
自転車仲間のMTB乗りは、実際に流山の里山を掃除していますよ♪
...って。それは自分たちの走るコースの整備を兼ねてですが^^;
でもダート道ができるということは、人が入りやすくなりますので、自然と里山と人が調和できる環境になりますね(^^)v

広大な牛久城址も、今年は竹林を伐採してすごくいい感じになっていました。
http://sazaepc-tasuke.seesaa.net/article/121765312.html
今年は公費で整備したらしいのですが、歴史遺産とMTBコースが共存できれば理想なのですが...
まぁ自転車に興味がない方面からは、歴史遺産を自転車の遊び場にするな!とお叱りを受けそうですけどね(苦笑)
プロフィール

らんどなあ

Author:らんどなあ
自転車地図を作ってる。
ランドナーに乗って33年。
あこがれのTOEIゲット。
カナディアンカヌーやEボートにも乗ってる。
たまにギターを弾いて大声で歌う。

ついる?Twitter
 
最新記事
最新コメント
自転車ブログRANKING
自転車関係のブログをいろいろ探せるよ!
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード